№21 インストラクターの自己紹介
こんにちは
Pilates Ivory のタカノナツミです。
毎日、寒いですね。朝がなかなか起きれない私です。
最近は具だくさんのお味噌汁が大好きです。暖まりますね。
今日は私自身について幼少期~今までサクッと書いてみます!
Profile
【その1】
北海道苫小牧(とまこまい)市出身
北国育ちです。
スケートの町苫小牧。
幼少期は極寒の中、毎日スケートを滑っていました。
小学校・中学校はバスケットボール部に所属し、運動は好きな方でした。
4才~高校卒業までピアノも習い、華道も少しやっていました(^^)

【その2】
新潟市で大学4年間を過ごしました。
衣・食・住の専門知識を学びました。
所属が教育学部でしたので教員免許も取得しました。
大学時代はやりたかった華道教室にも毎週通いました。
華道の先生にはとても良くしていただき、今でもその頃が思い出されます。
卒業後、地元北海道に戻り一般企業に就職。
一日8時間以上のパソコンワークをしていました。デスクワーカー、きついですね(T_T)

目はいつも しょぼしょぼ
座りすぎて腰痛くなったり・・・していました。
少し仕事に慣れてきた頃、ダンスを習い始めました。
20代、仲間とパフォーマンスをするのが楽しかったです♬
【その3】
時は過ぎ・・・
結婚を機に長野県→さらに群馬県へと引越し。
そして出産後、子育てをしながらフィットネス活動を開始しました。
フィットネス活動は当初エアロビクスを中心に行っていましたが、
とあるきっかけでピラティスに出会い、ピラティスインストラクターの資格を取得しました。
資格取得後は、フィットネス活動にピラティスを導入。
又、パーソナルマシンピラティススタジオにてレッスンを担当させてもらい経験を積みました。
そして2023年秋、
自宅にて「Pilates Ivory」を開業しました。
——————-
〈家族構成〉
4人家族
大学生・大学院生の子を持つインストラクター
〈性格〉
何事もやり始めたらやめないタイプ
予期せぬ出来事に対応するのが苦手
穏やか(だと思っている)
〈好きな食べ物〉
生クリーム(乳製品)
現在の活動
現在、フィットネスインストラクター・ピラティスインストラクターとして活動しています。
月・火・木曜日はカルチャー教室や公民館などでグループレッスンを行っています。
ピラティス、ボール運動・エアロビクス・ストレッチ・ダンベルなど色々行っています(^^)
依頼を受けて公共施設での講座を担当することもあります。
フィットネスの活動は今年で15年になり、今までで一番長く行っている仕事になりました。

水・金・土・日曜日は「Pilates Ivory」でピラティスのパーソナルレッスンを行っています。
パーソナルレッスンは本年秋から開始しましたので、まだまだ駆け出しスタジオです。
スタジオ運営は初めてなので、日々試行錯誤していますが、「楽しくレッスンに通っていただき、お客様の目的をかなえられる」よう行っていきます。

有難いことに、HPやブログを読んで体験レッスンにお越しくださる方も少しずつ増えています。
ブログ、継続して更新していきます♪
お読みいただきありがとうございました!!