№34 「ショーティー」活用してます

こんにちは
Pilates Ivoryのタカノナツミです。

8月後半、厳しい暑さが続いていましたが、今朝は少し涼しい気がします(^^)

最近の私のマイブームは「毎日、果物を食べてビタミンCを取ること」です☆


実家の母を見習って・・・
肌の調子が良い気がします♪ 

高額美容液 vs 果物
どちらが効果的か、人体実験しています。
 

さて、今日はスタジオに導入した「ショーティー」のご紹介です。

人体模型を置きました

以前から欲しいと思っていた「人体模型」を2ヶ月前に購入。
最近ではスタジオの顔?として馴染んでいます。



名前は「ショーティー」と言います。
私がつけたのではありません(^^)

人体模型は「日本3B Scientific株式会社」製です。
3B社はドイツ・ハンブルグに本拠を置く、解剖学教材のメーカーです。
その製品は世界各地で使用されています。
日本でも学校や病院などで利用されています。

3B社の人体模型は大きさや型により、「レオ」「サム」「ブレッド」など名前がついています。
私が購入した「ショーティー」は1/2縮尺モデル直立スタンド型です。

肩甲骨がイメージしやすくなる!

「ショーティー」を使って説明することが多いのが「肩甲骨」です。

肩甲骨は背中側についていて、どんな形をしているのか又、どのように動くのかわかりずらいと思います。

模型を見てイメージしてもらい、現在の状態や動かし方をお伝えしています。

「百聞は一見にしかず」という言葉がありますが、聞くより見る方が圧倒的にわかりやすいです。

視覚からの情報は大切ですね! 
お客さまの理解度が格段にアップします。
自分の身体がわかるとお客さまも楽しそうです♪

肩甲骨を知り、猫背を解消する

身体のお悩みで上位に上がるのが「猫背」です。

猫背姿勢の解消には、肩甲骨の位置も重要になってきます。

肩甲骨周りをほぐし、前に傾きやすい肩甲骨(肩甲骨の前傾)を本来の位置に戻していきましょう。

小胸筋をほぐす

背中に手を回すと天使の羽のような肩甲骨が2つあります。
この肩甲骨、実は身体の前側からも触わることができます。

それが「烏口突起」(うこうとっき)です!!

鎖骨の下を手で触れていくとある、
ボタンのようにでっぱっている骨です。


ショーティーを、見ながらお客さまと「烏口突起」を触ってみます。
身体の前側から肩甲骨の一部を触わることができることに驚く方も多いです。

この骨の周りを良くほぐしてみてください。
小胸筋という筋肉がほぐれやすくなり、肩甲骨の傾きが解消されやすくなります。


胸の前がスッキリし、猫背解消にも役立ちますよ。

——————————————-

本日もお読みいただきありがとうございました!!

日々、身体について学び・考え続けながらレッスンを行っています。
姿勢が気になる方、身体をスッキリ整えたい方、一緒に運動しましょう♪

体験レッスンのご予約もお待ちしています。